エンジニアYの家造り日記〜開成コーポレーション〜

開成コーポレーションでマイホームを建てるまで

基礎工事編③「基礎配筋組み」

2015年9月30日 鉄筋納入

本日も、仕事帰りに現場に立ち寄って見た。最近、早朝出勤のため、明るい時間帯に現場が見れて嬉しい。 工程表では、「鉄筋納入」と書かれていた。

いつもの視点から写真を一枚。昨日からの変化点は基礎外周部に配筋が入ったのと、ベタ基礎底面用の型枠が配置された事。

f:id:yufit:20150930172006j:plain

外周部に組まれた配筋を近寄って見ると、こんな感じ。

f:id:yufit:20131211063535j:plain

2015年10月1日 鉄筋組み

最近は、仕事帰りに建築現場に立ち寄るのが日課になってしまった。スラブ配筋が碁盤の目状に配置されていた。 基礎内側の立上り部に沿った部位にも配筋が組まれている。開成コーポレーション自慢の基礎配筋を見れて光栄だ。

f:id:yufit:20131213064423j:plain

生コン打設の前に、水道配管のパイプ*1を埋め込んで置く様だ。 立上りの縦筋および底面のスラブ配筋は仕様通りの150mmピッチで組まれていた。スラブ配筋はD13で、主筋はD16だと思う。

f:id:yufit:20151003064453j:plain

 

*1:後日分かった事だが、基礎コンクリート打設後に、屋内給排水管(ホース状)をこの中空パイプに通す。