エンジニアYの家造り日記〜開成コーポレーション〜

開成コーポレーションでマイホームを建てるまで

2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧

建物工事⑫「横胴縁の施工」(上棟後25日目)

2015年11月16日 縦貼りサイディング横胴縁の施工 横胴縁とは?? サイディングの施工方法を大きく分けると、横貼りと縦貼り*1に分けられる。 縦胴縁、横胴縁の違いや、施工の目的はこちらが参考になった。 端的に述べると、胴縁とは外壁材と断熱材の間に通気層…

建物工事編⑪「セルロースファイバー壁工事」(上棟22日目)

2015年11月13日〜 セルロースファイバー壁工事 断熱材の仕様 本日から断熱材の施工が始まる。開成コーポレーションの特徴の一つである、セルロースファイバーの施工が始まる。セルロース工事は工程表の中で最も楽しみにしていた工事だ*1。 ここで、セルロー…

建物工事⑩「タイベック工事」(上棟20日目)

2015年11月11日 外壁の透湿防水シートの施工 今後の工事予定 いよいよ外壁工事が本格的に始まりそうだ。 今週末から来週にかけて、外壁工事とセルロースファイバー工事が平行して行われる様だ。 ① 外壁工事 11月11日 タイベック工事(外壁) 11月12 〜 16日 横…

建物工事編⑨「サッシ取付」(上棟19日目)

2015年11月10日 サッシ取付 サッシ取付後の外観 電気配線立会いの日から数日後に現場に訪れると、サッシが取り付けられていた。外観的には外壁サイディングを貼れば家として住めそうな雰囲気ではある。 家の顔となる北側のサッシは、イメージ通りで安心した…

建物工事編⑧「構造の特徴」

2015年11月7日 電気配線立会い後の立ち話 無事に電気配線立会いの連絡事項を伝えた後、少しだけ現場監督や棟梁さんと建物の構造についてお話する機会があった。今まで疑問に思っていた事を聞いたり、開成コーポレーションの構造の特徴を改めて再確認した。 …

建物工事編⑦「電気配線立会い(後編)」(上棟16日目)

2015年11月7日 二度目の打合せ(PM7:00) 再打合せのアポ取り 午前中の打合せで連絡漏れに気づき、現場監督さんに連絡した。 急な連絡であったにも関わらず、同日のPM7:00に再打合せを設けて頂ける事になった。 今日を逃すと1週間先になってしまうし、現場の進…

建物工事編⑥「電気配線立会い(前編)」(上棟16日目)

2015年11月7日 電気配線立会い (AM10:00) 今日は土曜日なので、朝10時から建築現場で電気配線の打合せを行った。 都合により妻は出席できなかったが、これまで何度も自宅で事前打合せを行い、 A2(?)サイズの最終図面にはメモ書きをびっしり書いてもらってい…

建物工事編⑤「構造用パネル貼り」(上棟15〜16日目)

2015年11月6日〜7日 ノダ・ハイベストウッド施工 開成コーポレーション標準の構造用パネルとは 開成コーポレーションの耐震構造は「構造用パネル+筋交い」によるモノコック構造だ。 構造用パネルにはMDF系のノダ・ハイベストウッド(9mm厚)を施工する。 ノダ…

建物工事編④「瓦工事」(上棟8〜9日目)

2015年10月30日〜31日 瓦工事 瓦の設置 いよいよ瓦を屋根に載せていく時期だ。瓦工事の2日目(10月30日)の夕方に現場見学に行ったが、 既にほとんどの瓦が設置済みだった。だんだんと家らしい姿になってきた。 建物の外観を考える時に、玄関口のある北側を重…

建物工事編③「屋根・ルーフィング工事」(上棟2日目〜4日目)

2015年10月24日 上棟二日目 屋根工事 午前10時の様子 本日は土曜日なので、朝10時頃に建築現場に赴いた。屋根が未完成だったので、そこから作業再開だそうだ。 既に垂木が組まれていて、屋根の野地板を張り始めている所だった。棟梁さんと、現場監督さんの二…